AKB48 総選挙 公式ガイドブック (講談社MOOK)FRIDAY編集部
講談社 刊
発売日 2010-05-12
価格:¥1,000(税込)
オススメ度:★★★★
選挙戦は終わっても‥!? 2010-06-10
2010・AKB48総選挙の開票が終わり、メンバーたちの投票結果も発表された‥。
前回の総選挙では「大島優子」に一票を投じたが、「あっちゃん(前田敦子)」の勢いを止められず、投票結果は惜しくも2位! 今回の総選挙も投票しようとは思ったが、仕事などの雑務に追われ気がついたら投票の締め切りを過ぎてしまっていた。
こうなったら仕方がないので、今回は他のAKBファンの投票結果を信じて見守るのみっ!?(笑)注目の投票結果は…「大島優子」が中間結果で1位の「前田敦子」を逆転の597票差で逃げ切り、前回の雪辱を果たした!(泣)感謝します、沢山の「大島推し」のファンの方々!(笑)今回惜しくも2位の「あっちゃん」も大健闘だった。
「大島」の票がラストにかけて、一気に伸びたのが予想外の敗因に繋がってしまったが、これは「大島優子」の健闘を讃えるべきだろう。結果が2位とはいえ「前田敦子」の存在感は、「AKB48のエース」として揺るぎのないものだし!その他では前回速報で28位に入ったものの、その後はランク外だった「仲川遥香」が20位でシングル初選抜!他にも「松井玲奈」「高城亜樹」「指原莉乃」も大躍進で選抜入り!SDN移籍の「浦野一美」はともかく「多田愛佳」が選抜入りを逃したのは個人的に残念だ。次回に期待したい。
総選挙も2回目となり、AKB商法や総選挙の真意の実体なども絡んで賛否両論だが、選挙の結果云々以前にメンバーたちファンも含めて「モチベーションの向上」ってのが総選挙の開催の目的なのかも‥って最近思いはじめた。落選のメンバーたちには精神的なリスクは大きいが、それを今後の成長に切り換えてくれるなら総選挙の開催の意味も自ずと上がるのかな?とも考えている次第。
このガイドブックに書かれている、選挙戦に向けてのメンバーたちの意気込みを選挙戦後に読み返すと興味深く、彼女たちの裏側の思惑が見える‥。
さらに詳しい情報はコチラ≫この記事は2010/6/13に作成しました。